2018年も終わりになりますが、個人的にも今年は色々とありました・・・ その反動とも言いますか、今年は結構お金を使ってました。 上の写真は釣具屋で買った物のレシートですが、それ以外にもオークションで落札した商品もありますし・・・。 そんな2018年ですが、個人…
少しずつ寒くなってきましたね~、朝マズメ時は気温が10℃近くなってきました。 布団から抜け出すのが大変な時期になってきましたよ!ってことで朝一は起きられない病が酷くなってますw 季節の進行と共に気温は下がってきていますが、茨城県南にある釣り場の水温は17~20℃ってとこ。 …
季節は移ろい、大陸からの涼しい高気圧が徐々に勢力を伸ばしてきています。 まだ残暑厳しく30℃を超える日もあるようですが、何日か涼しい日が続いており水の中は秋モードに移行しているかもしれません。 そんな秋のバス釣りが難しいって感じるのは自分だけではないと思います。  …
増水前の春先に行われていた護岸工事ですが・・・ これで完了ですかね? ゴロタ石が敷設され、そして手前にはタマネギが設置されました。 川の流れの外側なので、どうしても岸が削られていってしまいます。 この上には人が住んでい…
8月も下旬となり秋めいた・・・かと思ったら最後の悪あがきなのか真夏が戻ってきてますね。 南からの湿った風が入ってきている影響か、ゲリラ豪雨も発生しています。 そんな夏の終わりですが、Twitterでもつぶやいたように、8/25(金)の12時前から小貝川の減水が始りました! 小貝川の減水が…
今年の夏は異様な暑さ・・・ 今までの天気に対する経験則が通用しない。 異常気象だとか温暖化だとか言われていますが、気候変動の影響は大きいんでしょうね。 台風の発生個数も例年よりも多いみたいですし、夏の異常な暑さは今年に限らず来年も再来年も続くのではないかな~と…
僕は湯船につかりながらラジオを聞くことが好きで、TBSラジオをよく聴いてます。 お風呂に入る時間帯は23:00~24:00あたりなんで、この時間でやっているTBSの番組が「荻上チキ Session-22」。 日々の注目ニュース・コメントなど一般的なニュース番組的な内容もあります。 &nb…
さて、前回エントリーにも書いたように6月末の金土2日間で三島湖まで行ってきました!! 金曜日は南柏キャスティングに開店時間に行って、ジャッカルのチョップカット購入しようとしましたが・・・ 出遅れて10:30に着いたら車は満車で、チョップカットは売切れ・・・ 幸…
月末平日の金曜日、仕事が休みなので房総リザーバーに行ってみようかと計画しています。 平日金曜日に釣りをするのがベターなんでしょうが、前日の夜が遅いので断念。 朝一マヅメに釣りするなら、2時出発とかって寝る時間やん・・・ …
さて、前回と前々回に渡って水に浮く手段を検討していたエントリーを入稿していましたが・・・ すでに心は決まっていたのです。 決定前の葛藤を文字にしただけのエントリーだったわけですが、本当に悩んでおりました。 このままオカッパリだけでバスフィッシングライフを終わら…