ミディアム・ヘビーのロッドはエアエッジを購入し、インプレ記事を書きましたが・・・
またロッドを購入してしまったのです!
もう少しだけ硬いミディアム・ヘビーは無いモノかと、うろうろとネットの海をサーフィンしてたらレジットデザイン良さ気じゃん!って・・・
北大祐プロがオールスター優勝してからというもの、レジットデザインさんはウハウハなんじゃないでしょうか?
宣伝効果抜群ですからね。それに踊らされている一消費者の自分。
気になったら最後で、買っちゃいますって!
最初は新品を買おうかとも思ったのですが・・・
ヤフオクで一応検索したら良いコンディションの1本が見つかったので入札。
そして無事に落札して本日届いたのです。
まぁ業界からしてみれば新品を釣具屋で買ってもらった方が良いんでしょうが、そこはスイマセン。
かしこく手に入れたいと思ってしまうのが人ってもんじゃねーでしょうか。
ま、ヤフオクなんてのはタイミングと出会いですからね。運よく落とせただけで、落札できなかったら新品を買っていたはずです。
落札したWSC63MHについては使ってから感想を書くとして・・・
今回話したいのはポイントサイトの話です。
【スポンサーリンク】
釣りブログを書くようになって、あちらこちらのサイトを訪問させてもらってます。
読み応えのある記事があるブログはブックマークして何度も訪問しちゃいますね。
ブログめぐりしているだけで時間が経ってしまい寝るのも遅くなってしまうことも・・・
(あとYouTubeとかも見るからさ!)
結構な数のブログを巡ってはいるんですが、ポイントサイトに関する記事は目にしません。
ポイントサイトの事って知らない人が多いのかな?
そうだとしたら何てモッタイナイ!!!と声を大にして言いたいわけです。
ポイントサイトとは何ぞや?という人もいるかもしれませんね。
簡単に説明すると、
1.ポイントサイト経由でネットで買い物をする。
2.するとポイントサイト側でもポイントが貯まります。
3.ポイントは他のポイントに移行したり現金化もでる!
ただポイントサイトを経由して買い物をするだけでクレジットカードのポイントとは別にポイントが貯まるわけです。
そのポイントが現金化できるわけだから同じ買い物をするにしてもお得感が増します!
買物って言っても知らんようなサイトじゃ意味ないじゃん!と思うかもしれません。
しかし楽天やYahoo!ショッピング、ヤフオクなどよく利用されるサイトがあるとしたらどうでしょうか??
話は違ってくるでしょう!残念ながらアマゾンは無いんですが(少し前はあったのに・・・)
【スポンサーリンク】
僕はハピタスっていうポイントサイトを利用してます。
楽天市場、楽天ブックス、ヤフオク出品・落札を利用する時にポイントサイトを使います。
例えば楽天で買い物をするとなると、楽天ポイントが僕の場合は4倍つきます。
ポイント倍率は楽天カードを使ったり、アプリを使ったりで変わってきます。
ヤフオクを利用する時や楽天で買い物をする際に、ハピタスを経由する事でハピタスポイントが+1%付与されます。
例えば楽天で買い物したいな~って時。
1.ハピタスのサイトで楽天を検索します。
2.画像の、「ポイントを貯める」をクリックします。
3.すると楽天市場に飛ぶので、あとは目的のモノを買うだけです。
例えば僕の場合だと2017年10月以降の判定中ポイントが531ポイントあります。
判定が確定するまでに少し時間が掛かりますが、今のところ承認は100%。
つまり現金531円もらうのと同じ。
今回のヤフオク落札利用も当然ながらハピタスを経由してポイントを貯めたわけです。
18,500円に対して、たった1%の還元率ですがされど1%です。
チリも積もればでポイントは貯まっていくもんなのです。
それに加えて自己アフィリエイトすることでもポイントは貯まります。
仕組をざっくりと説明すると・・・
クレジットカードを紹介しているブログなんかのリンクをクリックしてカード発行がされると、そのブログを書いた人に報酬が行きます。
一方の自己アフィリエイトってのは自分に報酬がくるような仕組みです。
例えばポイントサイト経由でカード発行なんかするとポイントが5000円分もらえたりします。
ポイントサイト側も特別単価で多めに報酬をもらっているんでしょうから、利用者に5000ポイントあげてもプラスになるわけです。
僕もクレジットカードをハピタス経由で作ったりしてポイントをガッツリとゲットしました!
クレジットカードなんかは期間限定で高ポイントになっていることもあります。
下の例だと、7500ポイントと6500ポイント。
つまりは7500円と6500円分になるってこと。
ハピタスはポイントの交換先が豊富なのも魅力。
アマゾンギフト券や楽天ポイント、Edy、現金(銀行に入金)などに交換できます。
電子マネーにもチャージできます。
楽天やヤフーでルアーやライン、書籍を買う機会も多いでしょ?
ヤフオクでリールやロッドを探していませんか?
そんな時にポイントサイトをワンクッション挟むだけで実質割引されることになるわけですから利用しない手はないかな~って話です!
ちょっとポイント貯めたらフックやシンカーなんかの消耗品を購入するのに使っても良いですね。
またロッドやリールを購入する際の補助の為に、ポイントを貯めに貯めて一気に使うのもアリです!
ハピタス登録は下↓のバナーから!(ポイントプレゼントあります!)
【スポンサーリンク】
コメントフォーム