いろいろあった2020年・・・ まさかオリンピックが中止になるなんて昨年はまったく思ってなかったですよね~。 釣りのシーズン真っただ中にオリンピック開催されるし、仕事もあるからあまり見れないかもな~なんて思ってました。 この釣りブログは安定の更新度の低さですが、釣りは積極的に行ってました…
夏も終わりに近づいてきましたね。 ブログは放置気味でして、前回更新は・・・5月ですね。 今年に入ってから4回しかエントリーしてないやw 今回は久しぶりのエントリーなんですが、短めです。 というか文字と写真…
緊急事態宣言も解除され、世の中も少しづつ活動自粛が解かれつつありますね。 釣りの自粛も、房総リザーバーのレンタルボート店なんかでは解除されているようですし (制限ありの解除なのかは不明・・・、すいやせん調べておりません!) 県をまたいだ移動も少しづつ受け入れられるようになってくるのかな? …
2月は暖かい日が多かったですね~。 さて3月に入りましたが・・・天気の変動が激しいですね。 暖かい日、寒い日、雨が降ったり、晴天無風だったり。 天気予報をチェックしてると、最低気温がまだまだ低い一方で最高気温は20℃手前までと出ています。 三寒四温を繰り返し、サカナの活性も…
新型コロナウィルスのニュースがテレビ画面を賑わしてますが、 インフルエンザの方が流行しているんじゃないでしょうか? どっちにしろ、大切な事は、うがい・手洗い・アルコール消毒というのは共通なようです。 ・ ・・ ・・・ …
ゆるいバス釣りブログですんで、遅めの新年初めの記事です。 新年あけましておめでとうございます、なんて言うには遅すぎますねw 今年は去年よりもアウトプットしたい・・・とは思いますが、気の向くままに。 さて、1月も中旬過ぎて横浜では釣りフェスティバル…
2019年も終わりになりますね。 1年間があっという間に過ぎていく・・・。 仕事は、これからが本番追い込みの時期なので、年明けの仕事のことを考え始めております。 土曜日から仕事だよ・・・。 …
カヤック用に短めで、バーサタイルな巻物ロッドないかなぁ~と 今年に入ってあれこれと考えていました。 そして今年も終わりに差し掛かっていますね・・・ 悩みに悩んで購入したのはノリーズ・ロードランナーHB560Lです。 今回のエントリーではノリーズ・ロードランナーHB560Lに…
2019年も残り1カ月・・・。月並みな言い方ですが、1年があっと言う間に過ぎていきます。 2019年も様々な新商品がリリースされました。 そんな中でDAIWAの目玉の1つと言えるスティーズCTを買ったのが3月。 1シーズンですが、使ってみたので感想なんかをつらつらと書こうかなと。 &nb…
Twitterではつぶやいてたんですが、オカッパリバッグを新調したい! と、小貝川オカッパリシーズンが始まったら思うようになりました。 理由の1つとして、今期からスピニングタックルを導入したことです。 フィネスな釣りもやろうと思いまして・・・ &…