いろいろあった2020年・・・ まさかオリンピックが中止になるなんて昨年はまったく思ってなかったですよね~。 釣りのシーズン真っただ中にオリンピック開催されるし、仕事もあるからあまり見れないかもな~なんて思ってました。 この釣りブログは安定の更新度の低さですが、釣りは積極的に行ってました…
緊急事態宣言も解除され、世の中も少しづつ活動自粛が解かれつつありますね。 釣りの自粛も、房総リザーバーのレンタルボート店なんかでは解除されているようですし (制限ありの解除なのかは不明・・・、すいやせん調べておりません!) 県をまたいだ移動も少しづつ受け入れられるようになってくるのかな? …
ゆるいバス釣りブログですんで、遅めの新年初めの記事です。 新年あけましておめでとうございます、なんて言うには遅すぎますねw 今年は去年よりもアウトプットしたい・・・とは思いますが、気の向くままに。 さて、1月も中旬過ぎて横浜では釣りフェスティバル…
カヤック用に短めで、バーサタイルな巻物ロッドないかなぁ~と 今年に入ってあれこれと考えていました。 そして今年も終わりに差し掛かっていますね・・・ 悩みに悩んで購入したのはノリーズ・ロードランナーHB560Lです。 今回のエントリーではノリーズ・ロードランナーHB560Lに…
2019年も残り1カ月・・・。月並みな言い方ですが、1年があっと言う間に過ぎていきます。 2019年も様々な新商品がリリースされました。 そんな中でDAIWAの目玉の1つと言えるスティーズCTを買ったのが3月。 1シーズンですが、使ってみたので感想なんかをつらつらと書こうかなと。 &nb…
Twitterではつぶやいてたんですが、オカッパリバッグを新調したい! と、小貝川オカッパリシーズンが始まったら思うようになりました。 理由の1つとして、今期からスピニングタックルを導入したことです。 フィネスな釣りもやろうと思いまして・・・ &…
梅雨もあけて夏本番!!釣りに行くぞ~って矢先に体調を崩してしまい釣りに行けない7月中旬~下旬・・・ 夏休みは仕事も忙しく平日の短時間釣行も出来ず・・・。 ま~、この時期は毎年こんなもんです。 …
8月下旬に発売された、Megabass × Imakatsu のコラボによって生み出されたIXI SHAD。 読み方は、「アイバイアイシャッド」で、伊藤×今江の頭文字というわけです。 バス釣りにハマっていた中学時代からメガバスルアーは好きだったし、今江さんの活躍ぶりも見てましたが・・・ …
先週の日曜日、霞ヶ浦は洲の野原にカヤックフィッシングに行き、痛恨のラインブレイクをしてしまったことはTwitterにて呟きましたが・・・ ラインブレイクは申し訳なくて何とも言えない気持ちになりましたが・・・ その時に、そこで釣りをしていたら気づいたのです。 水…
今月のバサー2018年9月号はタックル整理特集。 ちらっと立ち読みして、あとで良いかな~なんて思って買ってません。 (Kindle Unlimitedを契約しているので、それ待ちです) んで、最近始めたTwitterに…