2019年も残り1カ月・・・。月並みな言い方ですが、1年があっと言う間に過ぎていきます。 2019年も様々な新商品がリリースされました。 そんな中でDAIWAの目玉の1つと言えるスティーズCTを買ったのが3月。 1シーズンですが、使ってみたので感想なんかをつらつらと書こうかなと。 &nb…
梅雨もあけて夏本番!!釣りに行くぞ~って矢先に体調を崩してしまい釣りに行けない7月中旬~下旬・・・ 夏休みは仕事も忙しく平日の短時間釣行も出来ず・・・。 ま~、この時期は毎年こんなもんです。 …
月1更新が定例化してきた感が否めません・・・ もう少しブログ書きたいなぁ~と思うものの、ブログ筋が一向に育たない森本ですw ほんと更新頻度が高いブログは尊敬します! 今回は6月の釣行結果を振り返る薄っぺらい内容です!! …
バス釣りしてたら一度は行ってみたいフィールドの1つである琵琶湖。 関東在住なもんで気軽に行ける距離ではありませんが、5月末に平日有給を取得して行ってきました初琵琶湖! とりあえず琵琶湖っぽいところの写真↑w 琵琶湖大橋を撮って撮っておきました。 …
2018年も終わりになりますが、個人的にも今年は色々とありました・・・ その反動とも言いますか、今年は結構お金を使ってました。 上の写真は釣具屋で買った物のレシートですが、それ以外にもオークションで落札した商品もありますし・・・。 そんな2018年ですが、個人…
三島に行ったのは1週間前か・・・。なんだか1カ月くらい前な感覚。 結論から言うと、釣れたのは3匹だけ。 他の人に話を聞いてみると、10~15匹くらい釣っている。 そしてTwitterなんかで釣果報告を追ってみると、やっぱり2桁釣っている。 &nb…
釣りというものはナゼにこんなに道具欲を刺激するのでしょうか? あれもこれも欲しい!って物欲が止まりません。 これでも一瞬立ち止まって考えてはいるんですが・・・ちょっと違うかもって思ったら売れば良いんでw …
カヤックやフローターで釣りをやる上では長めのロッドだと水面を叩いたりと扱いにくい。 そんなわけで短めのロッドを探しているわけですが・・・ 検索キーワードに「子供用 バス釣り」なんて打ってみると、子供用のショートロッドがいくつかヒット。 流石にビッ…