2月は暖かい日が多かったですね~。 さて3月に入りましたが・・・天気の変動が激しいですね。 暖かい日、寒い日、雨が降ったり、晴天無風だったり。 天気予報をチェックしてると、最低気温がまだまだ低い一方で最高気温は20℃手前までと出ています。 三寒四温を繰り返し、サカナの活性も…
カヤック用に短めで、バーサタイルな巻物ロッドないかなぁ~と 今年に入ってあれこれと考えていました。 そして今年も終わりに差し掛かっていますね・・・ 悩みに悩んで購入したのはノリーズ・ロードランナーHB560Lです。 今回のエントリーではノリーズ・ロードランナーHB560Lに…
2月も終わりになろうとしています。 1カ月ぶりのブログ更新です。 結局2月はフィールドに出ることもなく、釣りに行きて~と悶々と過ごしておりました。 釣りに行けない事情があったので仕方がないのですが・・・。 ま、今期の寒さは体に堪える…
川村光大郎と伊藤巧という2人がそろえば話し始めたら止まらないですね。 キャスティング店長さんの「あと5分・・・」の指示は当然無視w お互いのタックルボックスを漁っては、あれやこれやと楽しそうに話してます。 今回のエントリーではルアーの話を中心にあれこれ書いていきます。 &n…
各社から出ているスピナーベイト。 どのスピナベが自分にとってベターなのかまだ分かっていないので、あれこれと手を出しています。 あれこれと手を出すと言っても中古ルアーなのでメーカー・ブランドが分からない物から、ロゴが刻んであるので分かるものまで多岐にわたります。 …
4月に入りましたね! ようやく今週辺りから暖かくなるみたいです! 茨城でも桜の花がボチボチと咲き始めています。 さて今日は霞ヶ浦に突撃してきました! と言っても16時スタート(遅! 今日の水温をネットでチェックしてみたら10℃前後。 まだまだ水温は低いですね。…
バス釣りにハマっていた中学時代。 メディアと言えば雑誌とテレビくらいしかありませんでした。 テレビはザ・フィッシングや釣りロマンを求めてなど。 雑誌ではタックルボックスや釣りトップなんかをよく読んでいました。 今はブログでたくさんの…